お留守番医師を募集している病院

医療機関
医療法人 清藤クリニック   TEL:096-223-5373  FAX:096-223-5345
(熊本市北区・武蔵丘)
所属医師
  • 清藤 千景   (きよふじちかげ)
    清藤 千景   (きよふじちかげ)
所属医師診療科目
内科・呼吸器内科・小児科・緩和ケア内科・精神科
公開情報票病院一覧に戻る
診療時間  外来診療 月曜日~土曜日 9:00~12:30

訪問診療 月・火・水・金 14:00~18:00

診療の場所  熊本市北区武蔵ケ丘4-10-14
通勤の交通手段  自家用車
託 児  なし(ベビーベッドあり、スタッフによる見守り可能な場合あり)
電子カルテ配備状況  あり(システムクレオ remora)
救急患者来院時の対応方法や手順  救急車搬入はありません。
自分の手に負えないときの対応方法や手順  診ていただく方は事前に院長が選択しています。
手に負えない方は院長診察とします。
子どもが急病の場合の対処  急病時の休みは可能、振替が可能であればお願いします。
学べる事
(診療所の特色)
 地域の人達とのコミュニケーション、気持ちの辛さへの対応、
多職種・他職種との連携、認知症の患者様やご家族への対応、
生活習慣病の管理や指導など
患者さんの動向
(どんな患者さんが多いか?)
 高齢者(生活習慣病、認知症、独居、生活保護など)、時々小児科
1時間あたりどのくらいの患者さんが来るのか?  院長診察時は半日で平均20名弱、非常勤先生は出来る範囲で構いません。
準備期間
(体験から業務開始までのおおよそ時間)
 事前に雰囲気をみていただくための見学を、電子カルテの使用方法の
レクチャーも行います。
備考  何科出身の先生でも、医師免許があれば構いません。
体験申し込み窓口  院長 清藤 千景     清藤クリニック電話番号:096-223-5373